攻略本はやっぱり電子書籍で!【情報は手のひらに】

Sponsored Link

f:id:somekaosanai:20190524062736j:plain

こんにちは、おさない(@osanai_desuga)です。

とにかく最短で効率よくクリアしたい

最近ゲームをプレイする時に必ず、攻略サイトや攻略本をみながらゲームをプレイしています。
やはり、社会人になると時間がないので、最短で効率的にゲームをクリアしたいという幼少期にはなかった願望が芽生えるわけです。
悲しいですね。

攻略サイトの限界

発売日に購入して攻略サイトを作成するプレイヤー以外は、検索で「ゲーム名 攻略 wiki」などを入力して検索1番〜2番目にヒットしたサイトを軸にプレイしていくと思いますが、情報が正確でなかったり、情報表示が見にくいという理由から最後には攻略サイトではなく動画をみながら地道に情報収集をしていると思います。   
最近では、マップを見やすく加工して攻略本並にまとめているサイトもいくつかありますが、やはり攻略本はわかりやすく情報を網羅しています。

個人サイトもあれば、企業型の攻略サイトもあります。
ファミ通wikiは、無料でwikiを作成することができます▼

wiki.denfaminicogamer.jpバイオの攻略wikiはマップ表示されていて、みやすかったです。

スマホゲーム攻略、ゲーム情報サイト▼

gamewith.jp

 

 

情報は手のひらに

情報のスピード的には、攻略サイトのほうが上ですが、テクニック、収集物の獲得条件やマップのみやすさに関しては、まだ攻略本の方が効率的かなと思います。
ちなみに、2019年1月25日に発売したBIOHAZARD RE:2の公式コンプリートガイドも約1ヵ月後の2019年2月21日にKindle版が発売しています。

バイオハザード RE:2 公式コンプリートガイド (ゲーム攻略本 電撃AMW) https://www.amazon.co.jp/dp/B07NW3PK54/ref=cm_sw_r_cp_tai_vLBQCbVTYFQF3

まとめ

以前までは、分厚い攻略本を買ってきて付箋を貼ってという作業をしてきましたが今の時代は不要です。
リーダー機能のブックマークやマイノートを利用して情報をみやすくすることも可能です。なにより、本棚の容量を物理的に無くせます。

オススメ記事

Steamゲームをおすすめする時に使いたいブログパーツ - この様ですが

【2016年】コスパ最強ゲームソフトを決めてみた!【PS4】更新! - この様ですが

【コンビニが】領収書をプリンター無しで印刷!【モバイルプリンターへ】 - この様ですが